ホーム > あすなろ住まい創りの会 東海

心育む年輪の家
地域型住宅ブランド化事業
地域型住宅ブランド化事業とは、地域材等資材供給から設計・施工に至るまでの関連事業者が緊密な連携体制を構築し、地域資源を活用して地域の気候・風土にあった良質で特徴的な「地域型住宅」の供給に取り組むことを支援し、地域における木造住宅生産・維持管理体制の強化を図り、地域経済の活性化及び持続的発展、地域の住文化の継承及び街並みの整備、木材自給率の向上による森林・林業の再生等に寄与することを目的とした、国土交通省の採択事業です。
あすなろ住まい創りの会
東海
「あすなろ住まい創りの会 東海」は山西が事務局を努め、「心育む年輪の家」という名称のもと、原木供給者、製材工場、プレカット工場、設計者や工務店グループで構成される地域型住宅ブランド事業 国土交通省採択グループです。当会では、住まい創りが住まい手の心を育む環境となるべく地域の風土、特徴に合わせ地場産業振興にも貢献できる住まいを目指しています。
また、グループの構成員全てが木の年輪のように日々成長し続ける組織づくりを実践する、「年輪ネットワーク」を構成し、共通認識とルールづくりを徹底しています。地域材の活用をはじめとする地場産業支援や品質の担保及び技術向上、メンバーの結束力とスキルの向上を目指しており、物件の一元管理や可視化を行い、ブランド化の推進を図っています。
共通ルール
地域材にこだわる家づくり 
土台、柱には地元産桧で、梁桁には杉材を使用、地元材優先。
地震に強い家作り 
全棟構造計算、胴差し加工は金物接合とし、中折れを防ぐ。
液状化対策にも考慮 
地盤調査の際は、液状化に配慮することを求める。
街並み、景観にも配慮 
陶器瓦屋根の採用で、地場振興と景観にも配慮する。
建設から完成引き渡しまで信頼性の確保 
工務店同士で自主検査することで、品質の担保と技術向上を目指す。ネットを利用した、現場公開システムの提案、指導。
長期にわたっての維持管理システム 
あんしん家カルテの活用、会による情報の一元管理『見える化』推進。
地域型ブランド住宅の普及 
現場こそ最大の宣伝媒体=現場見学会の開催、HPの活用。設計、技術、資材を含めた様々な研修活動。