アメリカでは、住宅着工数・建設許可件数ともに市場予測より下回っており、勢いに欠けている。

相変わらず、一戸建て住宅の着工数は減少しているが、ここに来て集合住宅の着工数が大幅に減少している。

元々の住宅資材高に追い打ちをかける様に、カナダ産針葉樹製材品に対する米国輸出関税率が過去最高になったことによる住宅コスト増や、継続する労働力不足などの問題が浮き彫りになって来ている。

一方で、カナダ製材メーカーは米国で十分な資材を消費出来ないならば、品質は厳しいものの日本マーケットに向けて販売を強化する可能性が高くなっている。

今後の日本における米材市況は、アメリカ国内における需要バランスの影響を色濃く受ける形になる。