杉・桧の原木供給は堅調であるものの、地域によって価格に温度差がある。

引き合いが強い地域では、杉・桧ともに価格高が続いている。

製品の荷動きは非常に良く、価格は強気で上昇傾向は変わらない。

特に、桧土台・柱・母屋、杉羽柄材・下地材の荷動きが良く、値上げ幅は大きい。

国産材製品の値上げは、外材製品価格の強含み基調に引っ張られる形である故、出来るだけ早めの手当てが必要。

ただし、製材メーカーの供給量は限りがある為、一度に大量の注文は受け入れられない。

直近は、外材製品の動向を注視しながら国産材の需給バランスを保たなければならない状況が続く。